皆さん、こんにちは。
ユーセーアーヴェーのblogをご覧頂きありがとうございます。
本日のテーマはお気持ちを伝えるお菓子についてです。
前回ご紹介したコロンビエ。フェーブがあたった人は翌年結婚するとお伝えしました。
ですが結婚したいお相手にそれを贈った所で結婚したいという気持ちはストレートに伝わらないかもしれません。
それどころか、♯遠回しすぎてうざいなんてinstagramにハッシュタグでのせられてしまいそうです。
お気持ちを伝える方からしたら雰囲気で察してほしいという想いはあると思います。
そして雰囲気で十分に察せるかもしれません。
フランスでは、態度や言葉でしっかり自分の気持ちを伝えていました。
上司でもシェフでも関係なく間違っている事は指摘していましたし、感謝の気持ちは目を見て伝えていました。
怒られても、自分に責任がないと思ったら決して謝らない。厨房の中はいつもそうでした。
そして言い合った2分後にはもう、なにもなかったかのように一緒に一つのデザートを仕上げる事に集中する。
私にとってすごくやりやすい環境でした。
少し話がそれてしまいましたが、
もしも皆さんが日頃感謝しているお気持ちや、ご祝福の想い、謝罪のお気持ちなど
お菓子に添えて贈る事ができたら美味しくて、嬉しい!一石二鳥ではないかと思いました。
どんなメッセージでも構いません。
カップル、夫婦同士で仲のいい呼び方をしていてもケーキ屋の販売員さんを前に【○○にゃん、愛してるよ】
となかなか伝えづらいなんて思いもここでは関係ありません。親指一本、スマフォで入力するだけでOKです。
こちらサブレやフィナンシェ、チョコレートとセットのギフトでの販売となっておりますが、
ご要望に応じて組み合わせを変えさせて頂きます。(その都度お値段が変わりますのでご相談下さい)
例えば女性に喜ばれるというマカロン。
マカロン一つで女性は3工程、楽しめると言う事をある記事で読みました。
1、可愛いを連呼して30秒眺める事が可能。
2、どれから食べようという思いだけで3分間過ごせる
3、マカロンを食べているオシャレな自分に、その後3時間テンションを持続
慌ただしくすぎる毎日ですが疲れている時、いっぱいいっぱいの時、悲しいとき、もちろん幸せな時。
当社のお菓子が皆様の生活にほんの小さな幸せをお届けできれば幸いです。
ギフトの木箱に押されている文章です
j'espère que vous etês toujours heureux.【あなたがいつも幸せである事を願っています】
ジェスペー ク ヴ ゼットゥ トージュール ウフー
いつも思うのですがフランス語Rの発音は特徴的です。
カタカナで表しきれないときがあります。
あくまで、発音のカタカナは参考だという事をご理解お願い致します。
それでは、本日も!
bonne journée 【よい一日を】
ボン ジュルネ