2021/03/14 15:55
今このブログを読んでいる読者の方は
お忙しくてブログなんてあげる暇ないですよね
と思ってくれる心優しい人か、
物凄く暇で物好きな方のどちらかですね。
先日新しくお取引を始めさせて頂いた、
板橋北郵便局の局長さんが初日の出荷の日に
わざわざ店舗までご挨拶に来てくれたんです。
そしたらブログすごく面白くて、
全部読んじゃいました!!
また更新楽しみにしてます!!!って。
うちの父だけじゃないんだ。
私のブログにハマる人
それで今日お休みで、旦那が息子見ててくれてるので
一人で電車乗ってて、ブログの事思い出して。
読み返してみたんですが、
なんかすごい適当な事書いてるし、
お店のブランディング的にちょっとコンセプト、ズレてないか
すごい不安なんですが、もう路線変えられないし。
楽しみにしてくださっている、
ほんの少しの読者の皆様のためと、
あと密かに書籍化狙ってるので、
いつかがっぽり手にする印税のために
またブログ更新を頑張りたいと思います。
ストラスブールで、
マダムの家にホームステイをした話です。
ある日私が学校から帰ってくると、
デザートにイルフロタンを作ったの!
アングレーズソースがなんだかシャバシャバなんだけど...
味は最高だから夕飯後に食べてね!と。
まず、イルフロタンとは砂糖と卵白で作ったメレンゲをお湯でさっと茹でて火を通し、
牛乳、卵黄、砂糖で作ったアングレーズソースに浮かべたもの。
アングレーズソースは日本ではあまり馴染みがないですが、これに小麦粉を加えたものがカスタードクリーム。
つまり、カスタードの風味のするとろみの付いたソース。
とろみの原因は卵黄に火を通す事で、
通し過ぎれば卵に火が入りブツブツとした食感に。
火取りが甘ければシャバシャバに。
(そう、シャバシャバに...)
サルモネラの危険性から日本では加糖、殺菌された冷凍卵黄を使うお菓子屋さんが多いのですが
もちろんマダムは家庭で作る範囲なので生卵を使用。
フランスでは卵を生で食べるな!!
と知り合いから言われていました。
(生で食べるのはむしろ日本くらい?)
その前に私はイルフロタンというお菓子が
苦手。
フランス人は結構好きですが、
私は"メレンゲを湯がいた"だけで食べる
と言うのがまず受け付けられなかった。
そして"甘いソースを飲む"と言うことにも抵抗。
先日テレワークの影響で、友人が
家に篭りっぱなしで旦那にシュークリーム買ってきてもらうのが楽しみでさ〜
でも動かな過ぎて、体力無くなったから
なんか噛む力も弱まってきて、、、
カスタード飲んでる。
シュークリームって飲み物になるんだよ!
って言われて、この人アングレーズソース飲めるタイプだわ
って思いましたが、私は無理なタイプ。
苦手なもの×苦手なもの
食べれない...泣
頑張って一口食べて、
サルモネラの恐怖がよぎる。
(これはあくまで個人の意見であり、
生卵を使ったアングレーズソース全てが
サルモネラに汚染されているわけではありません)
私の食事中マダムはいつもリビングでタバコを吸っていたので
もうほんと申し訳ない気持ちでしたが
(今思うと。
その時は証拠隠滅の4文字しか頭にない)
シンクへ、、、
マダムのイルフロタンをシンクへ。
...流れない。
メレンゲ流れない。
プカプカ浮いてる。
めっちゃ水道ひねって、
スプーンでブスブスさしてかき混ぜて
しっかり流し切ったのを今でも覚えています。
そしてその日の夕飯は伸び切ったパスタに
トマトの酸味強めボロネーゼ。
マダムの"わたし料理得意なの"発言に
疑惑をもちはじめる。
久々の投稿がこんなものでいいのかわからないですが、
まだまだ続きます。私のフランス生活は
4月からアイスが再開します。
営業日は9.10.23.24の11:00〜17:00
営業時間も一時間伸びます。
宜しくお願いしますm(__)m